簾舞開基百年記念碑
この碑は、簾舞[花岡神社]の境内に建立されています。簾舞は、黒川清五郎さんが最初の入植視者で、入植当時は、旧豊平町大字平岸村字ミスマイで、[簾舞]は、アイヌ語で[ニセイオマツプ(渓谷のある川)]と呼ばれていましたが、1872年(明治5年)漢字で[簾舞]と表示されるようになりました。簾舞は、1871年(明治4年)本願寺街道の開通に伴い、宿泊のための[通行屋]が設けられ、現在の有珠と札幌を結ぶ中間点としても繁栄した場所です。