南郷通 1(大谷地ーアサヒビール工場)

[南郷通]は、札幌市中央区から白石区を経て厚別区に至る札幌圏都市計画道路で、札幌都市圏における主要な放射状道路の一つです。ほぼ全線にわたり、地下に札幌市営地下鉄東西線が走っています。[南郷通]は、北3条東10丁目(札幌厚生病院から苗穂寄りに少し進んだ交差点)を起点として、豊平川に架かる水道大橋をわたり、菊水・東札幌・白石から大谷地・厚別を通つて[もみじ台]北3丁目(もみじ台通との交差点)が終点です。道路の長さは11.96キロメートルです。

南郷通18丁目付近の並木写真は南郷18丁目付近の並木です。[南郷通]は、上下車道が中央分離帯で分けられており、中央分離帯にはニセアカシヤの大木が整然と植えられています。交通が激しい地帯だけに環境に配慮するとともに、素晴らしい景観を演出しています。















[新さっぽろ]から南郷通を大谷地に向かいます。ここには旧千歳線の駅舎ありましたが、現在はありません。
写真下左図は、[南郷通]の大谷地駅前です。この道路沿いに札幌市交通局の本局があります。周辺には、コンサドーレの主たる競技場である[札幌厚別公園競技場]や、北星学園大学のキャンパスなどもあります。写真下右図は、[
大谷地バスセンター]です。ここを発着する路線数も多く中央バス・JRバス・夕鉄バスが運行しています。

地下鉄大谷地駅付近の南郷通大谷地バスセンター

[大谷地駅前通]は、地下鉄が開通して大手デベロッパーによる住宅建設が進められた結果、マンション群が集約された市内でも有数の町並みとなり、合わせて商業施設の充実にも目を見張るものがあります。写真下右図は、旧国鉄の路線跡に設けられた札幌ー北広島を結ぶサイクリングロードです。

大谷地駅前通 商店街大谷地のマンション群とサイクリングロード

大谷地駅前から札幌方向に進むと[南郷通]は、[道央自動車道]の下をくぐり、大谷地西2の地点で[東北通]に繋がる道路と交差します。この道路のすぐ側に[大谷地神社]があります(写真下左図)。道路を進と北星学園大学のキャンパス、大谷地の森公園などがあります。

大谷地神社大谷地神社社殿

[南郷通]に戻り、途中[南郷18丁目駅(写真下左図)][南郷13丁目駅][南郷7丁目駅]を過ぎると左手に[アサヒビール北海道工場]のシンボルタワー(写真下中央図)が目に入ります。写真下右図は、[はまなす館]で、ここではジンギスカンなどのメニューが用意されています。

地下鉄南郷18丁目駅 南郷通アサヒビール工場の案内柱はまなす館

アサヒビール北海道工場[アサヒビール北海道工場]の全景です。
この工場が出来たのは1966年です。1964年9月27日札幌市白石区南郷に工場の鍬入れが行われ、37億円の巨費が投ぜられ年間20万石の生産能力を持つ工場が完成し、1966年4月からアサヒビールが全道一斉に発売される事となりました。当初は[北海道朝日麦酒株式会社]としてスタートしましたが、同社は1994年からは朝日麦酒株式会社の傘下に収められ支店としての運営に切り替えられ現在に至っています。